月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
残すところあと少しで今年も終わりですね
(弊社は12月26日(水)が整備受付最終日となっております)
毎年年末になると社員総出で会社全体の大掃除をするのですが
各部署の課題となっているのが整理整頓です
みなさま“断捨離”(だんしゃり)という言葉を耳にした事はありませんか?
断捨離とは字の通り
「断」断行・・・不必要なものが家に入ってくるのを断る(買わない・もらわない)
「捨」捨行・・・家にある不用品を捨てる
「離」離行・・・物への執着から離れる
という教えだそうです
断捨離で空間にゆとりができる
↓
気持にもゆとりができる
↓
運気アップ!につながるんですって☆
思い切った断捨離で
スッキリした新年を迎えられるよう
みんなで取り組みたいと思います!!
今年も沢山のお客様にお世話になり
本当にありがとうございました
よいお年をお迎えください
営業部 佐藤 真弓
皆様いかがお過ごしでしょうか
早いものでもう12月・・
本社と
ショールームに
クリスマスツリーが飾られました♡♡♡
あっという間に今年も残り一ヶ月
寒さもいよいよ本番ですね
朝食をしっかりとると体が元気に動き
頭の働きも活発になるといわれます
こんな時期には温かい朝食をとり毎日元気いっぱいでいたいものです(^O^)
さてさて弊社には連日タイヤ交換のお客様がたくさんいらっしゃいます
大変ありがたいことに週末には整備のご予約を沢山頂きており
そんな状況からご来店頂いたお客様をお待たせしてしまうことも多く
ご不便をおかけしております
タイヤメーカー各社も早めの交換~タイヤの慣らし運転を推奨しています
混雑する前の余裕をもった交換がおススメです!
11月中旬並みの寒気の影響
北海道平地で遂に積雪!!!
だそうですビックリですー(TоT)/~~~
秋が終わる頃になるとなんだかさみしく感じる佐藤です
さてさて今さらですが今回は私が常駐しておりますショールームを
少しご紹介したいと思います
立ち寄る機会の少ないショールームかもしれませんが
フラ~っと遊びに来てください♪
只今外壁工事中
ここがショールームになります。
場所は関屋ショッピングセンターや第一高校並びの大通り沿いにございます
弊社ではオールメーカーのカタログをご用意しております
お客様ひとりひとりにピッタリなお車を☆
こちらは隣の展示場
常時30~40台の未使用車&中古車を展示しております
新車の御見積はもちろん
展示場にない中古車のご相談も承ります
快適なカーライフのパートナーとして
ぜひご用命ください
佐藤 真弓
すっかり日も短くなり肌寒い日が増えてきた今日この頃・・・
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
秋と言えば紅葉
季節は紅葉シーズンですね!
私はいつか苗場のドラゴンドラに乗って
紅葉を楽しんでみたいなぁ~と思っています(^O^)
が、、、聞くところによると
とても人気で長蛇の列なんですってね
かなりの覚悟が必要なのかと。。
これからはそんな天気のいい日に紅葉ドライブに行かれる方も多いのではないでしょうか
ロングドライブの前にはぜひ関屋モータースのお得なメンテナンスパックで
オイル交換を!
安心安全の18~24項目点検つきです☆
期限限定でさらにお得なパックもございます
ぜひ店頭までお越しください
佐藤 真弓
こんにちは!サービス部の岩田です!
みなさんはお花見に行きましたか?私は子供達を連れて4月15日に高田公園に行ってきました。夕方に公園の近くに到着すると、混雑が始まっていて駐車場が見つからず、結局一番遠い駐車場に停めて会場へ30分歩いて行きました(^_^;)
それにしても凄いたくさんの桜があり、しかもライトアップもされとても綺麗でした。
人混みもすごくて写真を撮るのに大変でした。屋台もたくさん出ていて、お化け屋敷があったのが衝撃的でした(笑)
来年はもっと時間をかけて見たいと思いました(^_^)
これからは、お出かけシーズンなのでその前にお車の点検をオススメします!
車が故障したらせっかくのお出かけが台無しですよね。
関屋モータースでは、お車にあった点検メニューをご用意していますので、是非ご用命下さい(^^)/
それでは、快適なカーライフを!
ちゃお!
みなさんこんにちは、サービス部の岩田です!
本格的な冬真っ只中ですね!
さて、久しぶりのブログですw
1月15日に行われた「東京オートサロン」に行ってきました。簡単に紹介すると、チューニングカーとカスタムカーショーです。
前から興味がありなかなかチャンスがなく行けなかったのですが、今年は条件が整ったので行ってきました。
土曜日の夜に出発して猛吹雪のなか(汗)、翌朝の6時に会場の幕張メッセに到着しました。少し仮眠していざ出陣です!
とにかく会場が広い!明日は筋肉痛覚悟ですw
フェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーが特に好きでじっくり見ました(^^)
■フェアレディZ 432 旧車も展示してありました!メッチャキレイ!
スーパーカーのカスタムなんて迫力あり過ぎでテンション上がって興奮しました!
非日常をたっぷり満喫して大満足なので、来年も行ってみたいと思いました(≧∀≦)ゝ
10/16(日)~10/18(火)研修旅行に出かけてきました。
10/16(日) 鈴鹿サーキット
10/17(月) ミキモト真珠湾で海女の実演見学、伊勢神宮参拝
10/18(火) トヨタ自動車元町工場見学、名古屋城見学
MACの山本さんに組んで頂いたすてきな行程のおかげでどこも思い出に残る所となりましたが、やはり私達の会社の仕事柄、鈴鹿サーキットとトヨタ自動車元町工場見学はインパクトがありました。
鈴鹿サーキットでは国際レーシングコースのバックヤードツアーに参加し、コントロールルームを見せてもらったり、本物の表彰台でチャンピオン気分での記念撮影もできました。実際にF1開催コースを走ることができる“サーキットチャレンジャー”も体験したかったのですが当日はイベントと重なって実現できなかったのがとても残念でした。
2日目の伊勢神宮では、“神嘗祭”に遭遇したり、おかげ横丁も楽しめました。
3日目のトヨタ自動車元町工場見学も色々な点で学びの多いツアーでした。
私達が普段目にし、手に取って整備している部品が次々と組み立てられ、車になっていく様子はとても興味深いものでしたし、又、正確な時間管理とその意識の高さは私達の日々の仕事にも取り入れていきたいと思いました。
この3日間、社員同士、いつもは見られないあんな姿、こんな姿を発見できたのも大きな収穫だったと思います。
最後に3日間を通して東鉄タクシー株式会社の西村進さんと山川紀子さんには大変お世話になり、ありがとうございました。